こんにちは。
突然ですが、我が家の自宅の話です。
物が いっぱいあります。
とにかく 雑然としています。
こんな風に、 私の頭の中も
雑然としているんだろうなあ〜と思います。
もう、何年も前から 気になっています。
でも、気付かないふりをしています。
結婚当初のころの収納は、どうしてた?
結婚した当初は、夫と、二人で、
東京都内の マンションで 暮らしていました。
2DKの マンションです。
収納は、押し入れ2軒分あったので、
二人だと十分な収納でした。
そのうち、長男、次男が生まれて、荷物が 増えて
ちょっと苦しくなりましたが、
この広さしかないんだから。。。
ここに 入る分だけ。。。と、決めて
いつも、この押し入れに 収まる分だけの
荷物を維持していました。
増えると、部屋に置くしかない。
そうすると、2DKの部屋はあっという間に狭くなります。
長男、次男は ヨチヨチ歩きの時期なので、危険!
という思いが、強く、
・余計なものは 買わない。
・買うときは、どの場所に 置くのか? 入るのか 検証する。
・そして、いらなくなったら、すぐ、捨てる。
その三点を 徹底してました。
あのころが、一番 片付いていたなぁ〜と、振り返りつつ
書いていて思い出しました(^_^;)
シンプルだったじゃない。そうだよ。そのシンプルさ。。。
この三つのお約束、いつ無くしたの?
今の家に引っ越したころから 怪しくなって来ました。
夫の両親と、住むようになってからかなあ〜
義両親が住んでいた家は賃貸でした。
戦後すぐに建てられた 家だったので、
老朽化が 激しく 建て替えることにされたオーナーさん。
義両親に、一時立ち退きのお願いが来ました。
ですが、義両親には、その引っ越し先が
見つかりません(^_^;)
70歳前後の夫婦だけで、入れる 賃貸住宅って
ないんですよね。(^_^;)
で、夫が 家を買って
義両親と、私たちと、 同居することにしました。
そうやって 始めた 同居です。
引っ越ししてくるにあたり、
前からの荷物は極力 捨ててきてもらうよう
お願いしましたが、
これは いるから。。。
これは、〇〇さんから いただいた ひきでもので、
新品だから。。。という理由で
大量のガラクタを思ってきた 義母。
ほぼ、捨ててないじゃない(^_^;)
結婚以来初の引っ越しで、パニックの義母に
あれも 捨てろ、これも捨てろっていうと
余計パニックになるので、
「とりあえず」
持ってきて後で捨てればいいと、夫が言い、
私もその言葉に了承したので、
かなりの荷物を持ってきました。( i _ i )
日常使っている服等が 入ったタンス以外に
押し入れ二軒分以上の荷物を持ってきました。
それからは、何か片付かない
ガチャガチャした生活が 始まりました。
その、「とりあえず」が10数年間続きました。
適当なころを見計らって かたづける、
捨てるつもりでしたが、
第3子 三男、 第4子 長女 が、生まれて
私の人生最大に忙しい日々が、やってきました。
そんな、片付けのことは、もう、頭にありません(^_^;)
私たち親子6人と、義両親の 8人大家族の
食事、洗濯、諸雑用 をこなしていくだけで、
もう、毎日 ヘトヘト。。。。
日々の生活に追われているうちに15年ほど 経ってしまいました。
それからは、地域のスポーツ少年団のお手伝い
(お茶当番に 車当番)
殆どの 土曜日 日曜日に参加してました。
休みという、休みは、
全部 チームの予定に消えて。。。(^_^;)
どんどん、雑然として家になりましたね(^_^;)
その流れのままの我が家。
「時間ができたら かたづけるよ。」
そんなこと言ってると定年になるまで、
まとまった時間は、できません。
今から、少しずつでも片付けて、
家にいい 「気」 を 取り込めるように
したいです。
よく、片付けの本、ブログとか 読んでると、
片付けによって、物事が、好転したとか、運が上昇した。
みたいなことが書いてあります。
確かに、家をきれいにすると、
良い気を呼び込んで 物事が好転するというのは
分かりますが、
まだ、体験したことは ありません。
どんな風になるのか、未知の世界ですが、
ここは、一念発起‼︎
まずは 始める。結果は、後から ついて来る。
そう、言い聞かせて 始めてみたいと思います。