こんにちは。

 

 

一昨日の日曜日。

 

夫は 学生時代の友人2人と 3人で ランチに出かけました(^^)

 

夫にとっての 小学校から一緒の友人と会うっていうのが 一番嬉しいでしょうね。

 

とにかく 嬉しそうに いそいそと 出て行きました(^^)

 

ランチだけの予定だから 数時間したら 帰ってくるーと 行って出ましたが 一向に 帰って来ず(^^)

 

帰って来てから どこに行ったのか、聞いてみると  そのあと 友人の自宅に行って しゃべろうーってなって 5時間くらい喋ってたらしい。。。。

 

おしゃべりは 女の人の専売特許かと 思ったら 男の人も 喋るのね。 ちょっと 笑ってしまいました。

 

話す内容は 女の人と同じ。

 

大体 近況報告みたい。

 

子どもがどーした。

 

嫁さんがー そんな感じだったそうです。

 

そこも 女の人と同じですね(笑)

 

そんな中で お金の話も出たらしく、もらってる 年金の話やら 現在の収入とかも 聞いて来たようで 私に教えてくれました。

 

1人の人は 事務系の仕事を請け負う仕事、個人事業主をやっています。

 

その人の話になって あいつ 今月の 月収 80万あったんだって。。。。

 

そこから 経費とか 引かないといけないけど それでも 手取りにしたら 50万はあるんじゃないかなー

 

若い時の 人脈で 今でも 仕事もらえるらしい。

 

へー すごいね。 若い時 頑張られたんで 今 いい結果 出てるんだね! って 笑顔で返事しました。それは本心でもあります。

 

ですが、自分の夫も そんな感じだったらなあー ってちょっと思ってしまいました(−_−;) ←  私の黒い心の声です。

 

もう1人の 友人は サラリーマン。 定年退職して 今は 同じ会社で 継続して働いています。

 

重宝されているようで 今でも 現役と変わらない給料をもらっているらしく 年金も繰り下げしているらしいです。

 

その話を聞いた時も いいね(^^) って言いつつ 羨ましい。夫もそんな感じで 働いて来てくれたら こんなに借金なかったんじゃないのか? と 借金を夫のせいにしたり。。。。

 

借金は自己責任なのに こうやって 人のせいにして 最低な人間です。

 

もっと低収入なのに きっちりしてて ちゃんと貯金できてる人も いるのに。

 

夫の話からも また 後悔。

 

借金は 精神衛生上良くないですね。

 

早く完済できるように 頑張ります。

 

 

おすすめの記事