こんにちは。

 

 

昨日は バイトの日。

 

半日の予定でしたが 人が辞めちゃった。。。。とかで 夕方まで 働いて欲しいと 言われたので 働きました(^^)

 

働いてー って言われたら 働いた方が 給料増えていいですもんね(^^)

 

給料をもらう時は もっと欲しい! って思って 働く時は 長いとしんどーい! とか思っちゃって 贅沢です(−_−;)

 

借金持ちのくせに 贅沢です言うな! 働いて欲しいなんて ありがたい話じゃないか! と 自分に喝入れました。

 

 

 

さて、

やっぱり 借金ってするもんじゃありませんね。

 

働いても 働いても お金を 持って行かれてしまいます(−_−;)

 

今は 本業以外に バイトしてます。

 

大体 1ヶ月 25,000円くらいです。

 

その分貯金しておいたら 一年経てば まとまったお金になり、3ー4年したら 憧れの 100万円と言う まとまったお金になります。

 

ですが 現実は、 返済に回されて 1円も残っていない状態です(−_−;)

 

こんなことしていたら 働いても 働いても 1円も残らないなーって 情けなくなります(−_−;)

 

もし 借金しようとしてる人が いるなら もう めっちゃ 貧乏してでも 借りないでくださいね。

 

どうしてもなら 少ない目(ちょっと足りないくらい)に とどめておいてほしい。

 

その言葉 そのまま、15年前の私に 言ってやりたい!

 

とにかく 件数減らして 減ったら その分 繰り上げ返済に 回して少しでも早く完済すると言うのが 理想ですが なかなか その理想には 到達しません(−_−;)

 

借入残高が 10万円を切った借入も 2ー3件あって それを 終わらせたら 2ー3万円浮くんですが、それを繰り上げ返済してしまうような 資金がありません(−_−;)

 

やっぱり こんな風になると 沼ってる って言うんでしょうか。。。。 沼にハマった気持ちです。

 

約定通りの返済でも なんとか 今年中に 借入残高10万円以下の2ー3件を完済して 来年からは 少しづつでも 繰り上げ返済していけるように ならないものかと 思っています。が、甘いかなー

 

ちょっと 計算してみようかなー

 

方向性を持つことは 大事なんで ちょっと 計算してみます。

 

<a href="https://blog.with2.net/link/?id=1882958&follow" title="人気ブログランキングでフォロー"><img alt="人気ブログランキングでフォロー" width="296" height="46" src="https://blog.with2.net/banner/follow/1882958"></a>

おすすめの記事