こんにちは(^^)
今日は 我が家のメインカードの支払日。
あちこちの口座から かき集めて なんとか 支払い。
これで カードが使用不能にならなくてよかったです(−_−;)
昨日も 書きましたが 積立の 必要性を ヒシヒシと 感じます(−_−;)
カード代金の場合は 積立って言うより 使った分の現金をよけておいたら 支払い日に慌てることが 無いのです。← 本来はね。
私の場合は、現金が 無いから カードっていう 状況なので 支払い日が 来たら 慌てるという 負の連鎖から 脱出 出来ません(−_−;)
そういうのからも 脱出したい。。。。
借金返済が 無くならない限り難しいですね。
さて、
不幸の根源。。。。借金残高の確認です。
3月は忙しくて 確認出来ませんでした。
ということで、いきなり 4月末に飛びます。
教育ローン 19万円
りそな銀行 0円
Sゾン 16万円
地方銀行① 80万円
地方銀行② 104万円
Eカード 28万円
みずほ銀行 20万円
Fカード 51万円
オリコカード 0万円(完済)
楽天銀行 9万円
信用金庫 30万円
新生銀行① 24万円
新生銀行② 60万円
三井住友銀行 44万円
合計 486万円
りそな銀行は 息子からお金を借りて 返済したので 0円です。 完済です。
息子への返済額が 増えたので 手放しで 喜べませんが。。。。
一応 こちらの残高からは 消えました。
残高の少ないものを 繰り上げ返済して なんとか。。。。 って思いますが、とにかく お金の捻出が 出来ないです(−_−;)
なんとか 少しでも。。。。 と思いますが それが 難しい。なんとか 突破口を見つけないと。。。。 って感じです。
今は 働いて少しでも 多く 返済に回す。
地道に行くしかないですね。頑張ります。