昨日は、会社がお休みだったので、

おうちを 片付けました。

先日 書いた通り、とにかく ガラクタが いっぱいあるんで

まずは、捨てよう!   作戦です。

義母が持ってきたものも いっぱいありますが、

自分自身も 捨てれない人なんだなあ〜と、

気づきました。

結婚して 当初は、まず、買わない! ということを

徹底していたのでそれほど物は、多くありませんでしたが、

もらってしまうと 捨てれない。。。

そんな 自分に気がつきました。

「決定できない人」

なんです。(^_^;)

でも、そんな自分と おさらばしようと思い、

まず、捨てることから 始めました。

 

まずは、捨てる判断をしやすいところから。

片付けの苦手な私なので、

あまり 考えない。考えなくてもいいものが ある、

ガレージを手始めに 片付けることにしました。

以前に、何かの片付けの本で、

片付けはリビングから。。。っていうのを 見たんで、

リビングから始めようとしたことが あったんですが、

 

思い出の品が多い  →   捨てにくい。

家族も 使っているものが ある  →  家族に 聞かなければ いけない。

 

という理由で すぐに嫌になり、やめてしまいました。

そんな、教訓から、

勝手にできるところ。ほぼ ゴミ同然で 捨てることに

躊躇しない品物があるところ。。。ということで、

昨日は、ガレージのものを 捨てました。

 ・壊れかけた 座椅子 

・ 骨の折れた 傘 

・ プラスチックケース

 ・ 植木鉢、ゴミ箱、傘立て、子どもが小学校の時に 使っていた大きい水鉄砲、ゴムボート、お菓子の空き缶、海産物が送られてきた時の発砲スチロールの箱  などの ガラクタ。

以上を お金を払って 持って帰ってもらいました。

 

ガレージには 車が 入っているので、

この不要な荷物は 箱に入れられたりして、

ガレージの隅っこに 積み重ねられていました。

昨日は、その 手つかずのものたちを 全部 出してみて

選別しました。

また、私の 得意な、

「またいつか使うかも。。。」「 もったいない。」という、

心が 登場して、きれいに 箱に詰めなおして

ハイ!  終了!  って なるんじゃないかと、自分で自分のことを

心配してましたが、すんなりと、捨てることが 出来ました。

唯一、まよったのは、

息子たちが、小学校の時に、よく遊んでいた水鉄砲が

出てきた時は 一瞬  「 孫に置いておこうか?」と、いう

恐ろしい考えが浮かびましたが、

こんなものもらって 未来のお嫁さんが 喜ぶのか?

喜びませんね。

そう、自分に言い聞かせて 捨てました。

 

スッキリしました。

ガレージの一角を占領していたものたちで、

唯一使えるものは、ブルーシートだけでした(笑)

あとは、不要なものだったようです(^_^;)

今は、不用品ですが、

その時は、お世話になったものばかりだったので、

お礼を言って、さよならしました。

ガレージの一角が、スッキリしました。

とりあえず、昨日は この一角 って決めていたので

その一角が スッキリして 気持ちよかったです。

 

そうか、片付けたら、スッキリするんだ。

この気持ちを 大切に また 新たな、場所を片付けると、

します。

おすすめの記事