こんにちは(^^)
今の時期は 確定申告の時期ですね。
政治家の方で 納税するかどうかは 議員が 決める。などとおしゃった方が 居てたとか 居ないとか ワイドショーで、話題になって #納税ボイコット などと SNS でも トレンド入りしてたとか。。。。。
でも ちょっと意味が違うようだったみたいですが、どの言葉だけが ひとり歩きしています。
今 みんな 確定申告で ピリついていますからね。
私や夫のような 底辺の 一般市民に 納税ボイコットする勇気はないので 確定申告に行って来ました。
今まで 夫婦共に サラリーマンでしたので 確定申告とは 無縁でしたので いざ 確定申告となると 無知すぎて敷居が高いです(−_−;)
医療費控除には 一回行ったことがありますが。。。。低収入のため 申請を却下された経験は あります(−_−;)
今回 確定申告に行ったのは 夫は 本業とバイトの2か所からの収入があるということで 行って来ました。
申告は パソコンやスマホを使って 自宅でもできるようですが 最後まで 入力しきれる自信がなかったので 申告会場に行って来ました。
まずは 会場の予約!
予約は、国税庁LINE公式アカウントで お友達になって トーク画面から 申し込み出来るので そこから申し込みました(^^)
会場を選んだら 空いてる日時が表示されるので そこから選んで 確定!
これで 予約は 完了です。
簡単です。電話とかだったら 繋がらない〜とかありますが そんなこともなく。。。。
そして 予約日に会場へ!
LINEで予約した際の画面を見せたら すぐ 案内されました。
まずは 聞き取り調査的な感じで 職員の方による 持って来た書類のチェックです。
今回 私達が 持って来たものは、
2か所からの源泉徴収票 健康保険料の支払い領収書 ふるさと納税の領収書 医療費控除受けるための申告書 健康保険料の領収書 地震保険の領収書
です。
職員の方は 手際よく書類をチェックしながら、チェックリストのようなものに 記入してくれました。
ここで職員の方の OKが出れば 次は 申告書作成コーナーへ案内されました。
スマホを持っていれば スマホで なければ 会場のパソコンで入力していきます。
私達は スマホを選択しました。
国税庁のLINEのトーク画面にある 「申告書作成」 というところから 入って 順番に入力していきます。
先程の書類チェックで 健康保険料の合計金額等 計算してくれているので 入力は サクサク進みました。
これなら 来年から 自宅でできるかもしれない! と心の中で 思いながら。。。
しかし 途中で ちょっとした用語がわからず 職員さんに尋ねることもしばし ありました。
例えば 同居家族で 退職時所得はありましたか? YES ・NO で答える場面とか。。。
退職時所得って何? ってなって 退職金のこと??? 夫に 「ねえ、これって 退職金のこと?」って聞いても 「うーん わからん!」と なり 職員さんに聞いたら 退職金のことでした。
こんな ちょっとしたことで 入力の手が止まるのですが 会場だとすぐ聞けるのが ありがたかったです。
そんなこんなで 頑張って入力した結果
納税額は 3,200円。
金額が 出るまで ちょっと ドキドキしました。
もし 2万とか3万とか 言われたら どーしよ。。。。って 思っちゃうんですよね。
支払いは 3/15までにしなくては いけないので 現金あったかな〜と とっても不安になるのです。
貧乏 あるあるです(泣)
今回は 5千円以下の数字で ほっとしました。
しかし、ふと思ったのが 夫のバイト代って 100万円以下です。 こんな収入からでも、税金とるんですね。って 思っちゃいました。
国民は みんなそんな思いで 税金を払っているので、有意義に使ってもらいたいな。。。と思った 1日でした。