こんにちは。

 

 

借金を完済したいと思ったら まず 日々のやりくりで 赤字にならない。。。。 いや 少しでもいいので 黒字でないと いけません。

 

 

黒字も 1回限りじゃ ダメで、 黒字を積み重ねていくことが 大事。

 

 

 

頭ではわかっていますが、ギリギリ いや、すでに足りてない生活をしているので 黒字になるのは ほぼ難しい状況です。

 

 

ですが、そうも言ってはいられません。

 

 

11月くらいから 息子夫婦と同居します。

 

 

そうなれば 住宅ローンを半分払ってもらったりと、自分にとってお得なこともあります。

 

 

せっかくのいいチャンスなので これを 機に家計の立て直し ➡︎ ひいては 借金完済への足がかりにしたいと思っています。

 

 

ここで ちょっと家計にゆとりが出たからと 財布の紐が緩んでしまっては もう 完済のチャンスは ありません。

 

 

そこで 11月からの 予算取りを考えてみました。

 

 

まずは 収入。

 

夫婦の収入から 国民保険料 税金等々を引いた金額が、34万円

 

 

ここから 借金返済分 17万円を引く。

 

 

そうすると 17万円 (−_−;)

 

 

ほんと 情け無い。半分持って行かれてます(>_<)

 

 

残り 17万円で生活。。。。 するしかない^^;

 

 

息子に 6万円払う。(光熱費込み)

 

 

これで 残り 11万円。これで 生活の全部を賄えば なんとか 赤字にならずに やっていけます。

 

 

賄うものは、

食費        50,000円

日用品       5,000円

医療費&美容費   15,000円

小遣い       10,000円

雑費&交際費    10,000円

ガソリン代     10,000円

合計      100,000円

余り 10,000円

(こちらは予備費としておいておきたい。)

 

 

こんな感じなら なんとかなるか。。。。

 

 

これが 絵に描いた餅にならないように これを目標に生きて行きます。

 

 

 

おすすめの記事