こんにちは。

先月、結婚30年を迎えました。

無事、30年を迎えられて、本当に幸せです。

お互い病気もせず、不慮の事故にも合わず、生きられたこと。

お互いに相手のことを嫌いになったりせず、ここまで来れた事。。。

いろんな 幸運があってここまで来れたことは、本当に幸せです。感謝です。

振り返ってみると、

結婚して初の4年間は、夫の赴任先での生活。

親戚も 友達も無い場所での、結婚生活がスタートして 長男が生まれ そのあとすぐ 次男が生まれました。

頼る人も無く、夫も月の半分は出張でした。今で言うところの、

「ワンオペ育児 」

でしたが、夫がいつも気にかけてくれた(精神的には支えてくれた。)お陰で、育児ノイローゼにもならずに 過ごせました。

4年後。。。 赴任先から 地元に戻り そこから10年間は、夫の両親と同居生活。

この間に、三男出産、末娘出産。。。

同居のいろいろ。。。

なんか いろいろあった  10年間でした。この間が 一番精神的にキツかったですね。

夫の両親と大きく揉めることはありませんでしたが、やっぱり 小さないざこざはあるんですよね〜(^◇^;)

いつでも、どんな時でも、味方になってくれた夫には感謝です。

私の方が、悪い。というか 出来ていないということもありましたが、アウェイの私の立場を考慮して いつも 壁になってくれたことは 本当に感謝です。

同居5年目に舅が亡くなり(83歳)   同居10年目に 姑が亡くなり(80歳)  で、同居生活は終了し、また 夫婦と子どもたちの生活です。

この時点で 結婚15年。。。  約半分ですね。

ここから 15年。。。

何してたんだろう?

この辺りから、お金に追われていたような気がします(^◇^;)

この頃の子どもたちの年齢は、長男 中学生    次男 小5    三男 小3    娘 保育園。。。

この頃から 長男にお金がかかり始め、あとは次々と順番に。。。と、かかるようになりました。

今、振り返ってみても、この頃から、お金 お金 と思うようになったんですね。

今 こうやって振り返ってみると、最初の15年間で もっと もっと いっぱいお金を貯めておくべきでした。←  ここ 大いに反省。

でも、貯めなくていい って思ったことはなかったのですよ。

なんか 時間に追われてました。

自分の子ども4人のお世話➕義両親の三食準備、 部屋の掃除 洗濯 通院の送り迎え。。。目の前のスケジュールをこなすだけの日々でした。

家計と向き合ったりしてなかったよね。将来のことを考えて、貯金とか してなかったよね。

頼りは 学資保険の500万円だけ。。。という(^◇^;)

4人で 500万円なんて、もう、少なすぎますね。

気がついたら、借金が、いっぱい。。。。(ーー;)

今は、ひたすら返済です。

結婚30年間。もうそろそろ 夫には、ゆっくりしてもらいたいと思いますが、ゆっくりしてもらうような、家計状況じゃなくて申し訳ないと思います。

夫も 家計状況が、わかっているので ゆっくりしようとは、しません(^_^;)

なので、尚更申し訳ないです。

先日の旅行で、改めて夫と向き合って、楽しい時間を過ごせましたが、やっぱり、心の中で、ごめんね。という気持ちがふつふつと、湧いてきて、家計の立て直しを 心で誓いました。

本当になんとか 頑張らないと。。。

 

おすすめの記事