こんにちは。

ようやく春の日差しが 降り注ぐようになって来た 今日この頃です。まだまだ、寒いですが、確実に春は感じられます。

そして、 私の気持ちの中にも 春が 訪れました。

長男の就職が決まったからです。

ここに至るまで ちょっと長かったので。。。。

長〜いトンネルに入ってしまって、迷い込んで もう、出口は見つからないのでは、という気分でした。

そんなトンネルから、この春、ようやく出ることが、出来ました。

素直に嬉しいです。

もちろん 就職がゴールではなくて、これからがスタートです。

走り出したら、今まで以上に大変なことがいっぱいあると思います。っていうか 思います。じゃなくて、あります。ですが。。。。

 

これまでの経緯

大学を卒業と同時に就職。

夫は、 新卒で、入った会社で、営業マンとして働き、叩き上げで、役職に就いた人でした。入社からずーっと同じ会社にいました。

そんな姿を見て、父親のようになりたいと、思ったんでしょう。業種は違うものの 父親と同じ営業職を選択した長男でした。

定年まで、働こう! と、希望に胸を膨らませて入った会社でしたが、激務でした(^_^;)

朝、5時過ぎに、家を出て、帰ってくるのは、夜中です。

朝は、職人と一緒に現場仕事。昼からは、営業マンとして、営業回り、そして会社に帰ってきたら、事務仕事と、明日の段取り。。。

1人何足のわらじを履くの?   っていうくらいの激務でした。

親として、心配している部分もありましたが、現場を知らない営業マンも、良くない。という考えもありましたので、短期的には そういう働き方もいい勉強になる。と、思って 最初は、「頑張って。」と、応援してました。

ですが、何年たっても その状況は変わらず、でした。

そろそろ、過労死とかするんじゃない? と、いうレベルに来てると思うし、息子のこの状態を見て何の対策もない会社に対して疑問が湧いてきました。

「息子にこの状態をどう考えてるのか?」と、聞こうと思ってた矢先に息子から、ずーっとこの状態では、身体も持たないし、結婚等考えた時、奥さんと喋ったり、子どもと遊んだりする時間もない、この状態は、異常だと思う。

会社には、何度も改善して欲しい。と、伝えてきましたが、「新しい人、採用するわ〜。」と、言いつつ 求人広告等も出さない。(出す余裕がなかったのかも?)と、いう状況に完全に嫌気が差したようでした。

「もう、辞めようと思う。」

そう言ったのがちょうど3年前の3月。。。。

 

退職したら、何をする?

「やめたら、何をするの?」 と、聞いた私。

なんか燃え尽き症候群になって、そのまま引きこもるんでは?という心配があったので、聞いてみました。

「●●になりたい。」。。。。 かなり明確な答えでした。

その職業は 資格が必要で、改めて大学に行かなければいけないもの。。。。

資料を取り寄せて、調べてみたら 3年はかかります。

一応 大学は出ているので ある程度単位はあるんで一から全部習得するわけでは ありませんが、その方面の勉強はしてこなかったので、結構な数の単位が必要でした。

いわゆる、一般教養部分は、免除されますが、それ以外は ほぼ全部。。。。

その時、長男は25歳でしたので、今から3年勉強していたら、28歳になってしまいます。

ちょっと、どうしたものかと、考えました。

う~ん やっぱり、お金のことが気になりました。

下には、次男 三男 末娘が、いてまだ まだ 大変だった時でしたので、長男だけでも 社会人になってくれていたことは 救いだったんです。

ですが、長男も学生に戻るというのは、困ったな。と、考えたのです。

学費の支払いは、長男の貯金と 大学に通いながらの バイト代で、賄う話でしたので親の負担金は無かったのですが、食費等の生活費をこちらで見なければいけませんでした。

自宅から通うわけで仕送りをするのでは 無いので、そんなにお金がかかるわけではありませんでしたが、お金の無い我が家にとっては 地味に痛い。。。

そんな状況でした。。。

本当、お金がないって 嫌ですね。子どもが目標に向かって行こうとしているのに 即答で賛成してあげられない。なんて。つくづく思いました。

でも、これからの人生を考えたとき、先は長いので やり直して、新しい人生を踏み出してほしかった。ので、賛成しました。

でも、やっぱり、3年間の間に いろんな葛藤、不安がありました。

もちろん長男自身もあったでしょうが、親としてもいろいろ不安でした。

周りの子が バリバリ仕事していると聞けば、不安になり、結婚したと、聞けばそうよね。そんな年齢だよね。と、不安になり。

一番 心配したのが 3年間費やして、果たして本当に 資格が取れるのか?

いつも心配でした。

でも そんなことを言っていては 何もできません。とにかく3年間は、応援しようと。

3年経ってダメだったときは、長男も考えるでしょう。そう思って見守ることにした3年間でした。

 

ようやく訪れた春

 

我が家にとって、長~い冬の末に、ようやく念願の資格が取れました。

「免許状」と、書いた資格証が 送られてきたときは、「お~」 と、夫とともに喜びました。

ようやく手にした、資格です。

資格習得見込みで、応募していたところに 資格が取れた旨を伝えると すぐ 採用になり、この4月からまた、正社員で働き始めました。

長かった感じです。

季節でいうと、春も夏も秋もなく、ず~と、冬だった感覚です。(笑)

冒頭にも書きましたように これがゴールではありません。これからが大変だと思います。でも、この苦労を肥やしにして、頑張ってほしいです。

そして、最後に 3年間 辛抱してよかったです。

本当によかったです。

母も頑張らないといけません。  頑張ります。

 

 

 

おすすめの記事