未分類 【台風21号】被害。。。その後 2018年9月19日 こんにちは。 前回、台風21号により、自宅の屋根が飛んだのですが、そのあとの 話です。 台風が来た時の話。 台風の翌日の応急処置 台風21号が 去ったものの 秋雨前線が刺激されて、その2日後には、雨が降るという天気予報。 屋根が無い我が家なのに どうしろって言うのか。。。。 自然って 無慈悲だなあ〜って思ったり。... あゆみ
家計簿 【家計簿】 理想の家計簿 2018年9月16日 こんにちは。 30年近く主婦をやっているのに 未だに 理想の家計に至れなくて うだうだしています。 (情けない。) そうならない理由。。。。 ●借金、筆頭に 支出が多く お金の割り振りがうまくできない。 ●予備費がないので、ちょっとしたことで 赤字になり、何がなんだかわからなくなる。 理想の家計簿 すぐに、借... あゆみ
災害 【台風21号】我が家も被害に合いました。 2018年9月15日 こんにちは。先日の台風21号は、本当に怖かったですね。 53年前に来た 第二室戸台風に匹敵する大きさとか。。。。 この台風の影響を受けて、我が家も被災してしまいました(−_−;) 我が家は築65年くらいの 古屋に住んでいます。 25年前に 夫両親と 同居を前提に 夫が、購入したものです。 場所と 広さにこだわったた... あゆみ
お出かけ 「第100回全国高校野球選手権記念大会」 この夏も観戦。 2018年8月22日 こんにちは。お盆が過ぎても暑い今日この頃です。 昨日は、第100回全国高校野球選手権記念大会決勝戦でした。 金足農業 vs 大阪桐蔭 大阪桐蔭の圧勝でしたね。 金足農業の 吉田くんは 地方大会から投げて来てるんで、お疲れですよねー。 肩・ 肘 壊さないでね。 やっぱり、そこ祈ります。 昨日の決勝戦は... あゆみ
日々のこと 【お試し】百均の靴下って どんな感じ? 2018年7月26日 こんにちは。 本当に 連日暑いです。 暑いのは 苦手では ないつもりでしたが、年々しんどくなって来ました。温度が どんどん上がってるからなのか? 体力が どんどん落ちてるからなのか? 多分... あゆみ
三男 【三男】 ひと足早い帰省〜台風のようでした 2018年7月21日 連日暑い日が続いておりますが 以下かお過ごしですか? 暑いので 、無理しないようにしましょう〜 (お互いに!) 先日の三連休を利用して 三男が、実家に帰ってきました。 「スケジュールが 空いたから 帰るわ〜 」 と 突然電話があり、台風が、上陸してくるがごとくのように、突然帰って来ました。 それでも、親としては、日頃の... あゆみ
心の中 奨学金破産は、甘えた人の自己責任なのか? 2018年7月19日 先日の ネットサーフィンしていると、PRESIDENT online の記事に、 <奨学金破産は、甘えた人の自己責任なのか?> (飯田 樹様) と、いうタイトルの記事が、あり、食い入るように見てしまいました。 その理由は、常 日頃から、私の心の中にある疑問があったからです。 借金してまで行く価値があ... あゆみ
お金の話 穴のあいた靴下 2018年7月5日 前回は 「穴のあいた財布」 の話を書きました。これは 本当に財布に穴があいてるわけでは ありません。お金が どんどん流れ出ていく状況の話です。 で、今日の「穴のあいた靴下」は、リアルに 私が今、履いてる靴下です(−_−;) できるだけ買わない。ひたすら節約の日々の。 数年前から 服を買わないようにしてます。できる... あゆみ
家計簿 穴のあいた財布 2018年6月26日 最近また 副業をしようかな~ なんて思います。 一年前ほど前まで、新聞配達していたんですが これ以上続けたら 体調不良で、倒れそう。。。と、思ったののでやめたはずなのに。。。 やっぱり、お金がほしいなあ、って思うんでしょうね。 前回の、新聞配達の副業は 次男の私立高校授業料捻出のため してましたが、今回はやめてお... あゆみ
借金返済 定年まであと8年。借り入れ件数を減らしたい。 2018年6月23日 1日が過ぎるにが とっても 早いです。 こうやって日々 生活に追われていると、あっと今に定年なんでしょうね。 そう思うと焦る自分がいます。 焦っている原因 やっぱり 借金があるの事が 一番のあせりです。 定年まであと、8年ほどかーと、思うと やっぱり、早くなんとかしないと。。。って思います。 8年って 漠然と考え... あゆみ