こんにちは。

 

最近、急に身体が熱くなってきたり なんか ふっと冷めた感じになって寒く感じたりします。 更年期の症状かな?って思いますが、あまり気にしないことにしています。 病は気から。。。と言うので 気の部分だけでも 負けたくない(笑)

 

 

さて、先週は お盆ということで 夫のご先祖様が眠る お墓に行ってきました。自宅から そう 遠くない場所にありますし、お墓もひとつだけなので、そんなに大変では、ありませんが、お花代って 借金持ちの我が家には 地味に痛いです。

 

今回も お盆の際に持っていくお花代は

 

   ¥2420

 

でした。

 

お墓には、1対 持っていきます。1対とは左右に1本づつなので、 結局2本のことです。

 

1本1,100円のお花が2本で、2,200円。消費税10%をかけて 合計2,420円でした。

 

こちらは 安い方です。

 

蓮の花が入っている 高い方は 1本1,300円でした。 どちらを買おうかと迷いましたが、1,100円の方にしました。

 

花屋さんで そろばん弾きました(−_−;)

 

1,300円×2本 + 消費税  ???

= 2,860円

 

安い方だと 2千円ちょっと。。。高い方だと ほぼ3千円 近い。。。 というイメージを持ってしまい、安い方にしました。

 

ご先祖様 ごめんなさい。

(440円でも節約したい。と思ってしまいました。)

 

そんなことから ふと

お花代って年間幾らかかっているんだろう?

と思いました。

 

で、我が家の場合を計算してみました。我が家には お墓の他に 仏壇、神棚が、あります。こちらにあげる お花も一緒に計算してみたいと思います。

 

お墓用(1対 税込)

お正月用    3,300円

春・お彼岸   2,200円

お盆用     2,420円

秋・お彼岸   2,200円

合計    8,120円

 

仏壇 

1本(495円)×   24本 = 11,880円

(月2本 年間24本)

 

神棚

1本(418円)×   24本 = 10,032円

(月2本 年間24本)

 

合計   30,032円

 

計算して改めて知りました。年間3万円。月割りに直すと 2,500円 ほどかかっていたのですね。

 

こう言うお金もキチンと把握して予算だてできるようになりたいです。

 

今後も 一回は 大したことない金額だけど。。。 継続して必要なお金 と言うものもに目を向けていきたいと思いました。

 

おすすめの記事