愛犬 愛犬14歳 いよいよ お迎えが 来る時かもしれない。 2019年5月6日 こんにちは。 我が家の愛犬は、 現在14歳と2ヶ月です。 14歳になるまで 病気一つせずに、ずーっと我が家で 元気に暮らしてました。 体長70センチ 体高53センチ 体重22キロの 大きめの中型犬です。 ブリーダーさんに譲ってもらって我が家に来た ワンコです。 ブリーダーさんのところでも 自宅暮らし、我が家に来てから... あゆみ
心の中 新しい時代「令和」に思うこと。 2019年5月1日 こんにちは。 今日から 「令和」 ですね。 平成が始まった時は、昭和天皇の崩御からの 平成スタートでしたので、バタバタの中でのスタートで、新年号のスタートを喜ぶ間もなく 自粛、自粛の 暗いムードから 始まった思い出しかありませんでした。 今回の 新年号の幕開けは、静かで 和やかで、天皇陛下の最後のお言葉も聞けて、1国... あゆみ
教育費 長男就職にあたって、今までの教育費を検証する① 2019年4月30日 こんにちは。 この春から、長男がようやく就職いたしました。 やっとです。。。。(笑) そして、ふと思ったのは 今までどれくらい教育費がかかったのかな? ということでした。 教育費を引き金にいっぱい借金してしまった我が家。 今更ですが、どれくらい必要だったのか、検証してみたいと思います。 ネット等を検索すると 0歳から... あゆみ
借金返済 「借金返済に勝る運用はない。」 この言葉を心に刻んで返済 2019年4月20日 こんにちは。 何とか借金を返済したいともがいている あゆみです。 先日も お金に関することを書いているブログばかり、読んでいます。 色々な方のブログを読んでは、 チャレンジしてみますが、全くうまくいきません(>_<) それは、そうですね(^◇^;) 借金返済があるため、圧倒的にお金が足りていません。 足り... あゆみ
日々のこと 満開の桜を見て 心癒される。 2019年4月12日 こんにちは。 先週は 真冬か?と思うほど 寒かったのですが、今週は、気持ちいほどの、ポカポカ陽気です。 暖かいと 有り難いです。(灯油も要りませんしね。) 暖かかくなり始めると 一気に咲いたのが、桜です。 通勤途中で、見つけた桜が、満開になっていましたので、思わず、一枚写真を撮りました。 こんな感じに 満開です。 毎... あゆみ
借金返済 貯金したい。まずは、借金という名の固定費削減。 2019年4月10日 こんにちは。 毎日 毎日お金のことを考えてる、あゆみです。 考えているのは 考えていますが、ただただ、考えがぐるぐる回っていて、まとまっていません。 借金を減らしたい。 もう、それだけなんです。 ・ マイホーム資金を貯めたい。 ・ 教育費を貯めたい ⬅︎ このおかげで借金してますが。。。 というも... あゆみ
長男 長男の就職 2019年4月4日 こんにちは。 ようやく春の日差しが 降り注ぐようになって来た 今日この頃です。まだまだ、寒いですが、確実に春は感じられます。 そして、 私の気持ちの中にも 春が 訪れました。 長男の就職が決まったからです。 ここに至るまで ちょっと長かったので。。。。 長〜いトンネルに入ってしまって、迷い込んで もう、出口は見つから... あゆみ
心の中 結婚30年間を振り返って。 2019年3月25日 こんにちは。 先月、結婚30年を迎えました。 無事、30年を迎えられて、本当に幸せです。 お互い病気もせず、不慮の事故にも合わず、生きられたこと。 お互いに相手のことを嫌いになったりせず、ここまで来れた事。。。 いろんな 幸運があってここまで来れたことは、本当に幸せです。感謝です。 振り返ってみると、 結婚して初の4年... あゆみ
お出かけ 今が旬! いちごタルト 2019年3月16日 まだまだ 寒いですが、春の訪れもある感じる今日この頃です。 日差しからも感じますが、食べ物からも。。。 今の季節は、 いちご! 先日 友人と所用で出かけました。帰りに 友人が、デパ地下に寄りたい。と、言ったので私もご一緒に。。。 そこで見つけた、アンテノールさんの 「いちごタルト」 ぜひ 家族とともに、食べたい。と... あゆみ
家計簿 【家計管理】 hana さんの袋分けを実践していきたい。 2019年3月15日 こんにちは。 崖っぷち家計状態の我が家です。 というか、崖に転落している。という方が正解かもです。 崖っぷちなら、崖に落ちないように、崖の下なら 這い上がれるまで 頑張るしかないと思っているあゆみです。 なーんて強いことをいってみましたが、とにかく 家計は、崖っぷちです(ーー;) まず、誰かの家計管理方法をマネしてみ... あゆみ